みなさん、こんにちは
今日は、豚大門市場 仙台国分町店で昼飲みをしてきました!
こちらのお店なんと、ランチタイムがお酒が半額なんです。
店内のお酒、全種類ですよ。
すごいですよね
昼飲みには重宝なお店ですね
最初はいつものアサヒビール(650円→325円)。
タコチャンジャ(649円)
こんな柔らかいタコは初めて食べました。
この上にかかっている薬味がめちゃくちゃうまい。
辛味というより、甘みが強いですね。
ニラ・唐辛子・ゴマがよく絡んでいます。
これは何にでも合いますね。
チキンはランチ限定で220円で注文できます。
通常ですと1個330円。
嬉しいのは1個ずつ別々の味で注文できることですね。
ヤンニョムとチーズを選びました。
チーズは粉のチーズがかかっているんですね。ヤンニョムは甘辛くて美味しかったです。大きさは、から揚げ約2個分ですかね。
やわらかくてジューシーで美味しかったですよ。
テラビール(880円→440円)
この韓国のお酒飲んだことがありますか?
韓国では人気のビールみたいです。
私も人生初です。へー、すごい。ホップの香りがいいですね。
苦味が好きな私としては好きなビールです。
生マッコリ(440円→220円)です。
生マッコリは全部微炭酸みたいな感じかと思ったのですが、あまりピリピリするのはなかったですね。
このヒヤリとする食感…。
口当たりが懐かしいです。マッコリって決まってこの食器ですよねw
小学校の頃の給食を思い出しますねw
同世代の人には伝わってほしいw
チーズケランチム(880円)
人生で初めて食べましたが美味しかった。石焼の鍋に入っててあっつあつ。卵の外側はスフレみたいなふわふわ食感と中心部は半熟でとろっとろ卵を包み込むチーズ。口の中でとろける
終盤はよく焼けてて、食感が変わって面白いですね。
お店の中の雰囲気ですが、お邪魔したのが、月曜日の13時過ぎでしたが、お客さんで結構、混んでました。子供連れの若いママさんグループもいました。スーツ姿のサラリーマンのグループもいました。韓国語を話しているカップルもいました。多分、本場の人かと思われます。店員さんはおそらく、皆様、日本人かと思われますが、「カムサハムニダ(ありがとう)」と言ってました。とても元気がよくて気持ちよかったですね。
会計は2913円でした。
ごちそうさまでした
【お店】
豚大門市場 仙台国分町店
〒980-0803 宮城県仙台市青葉区国分町1丁目6−13 百番館
【営業時間】
月〜金
11時30分〜14時、17時〜23時
土日
17時〜23時